【ブログ】ブルガリアンスクワットをやろう|パーソナルジム Bios ビオス|ビオスグループ株式会社

お問い合わせLINE/ネット予約(24時間 即時受付)

お知らせ・ブログ

accessory

【ブログ】ブルガリアンスクワットをやろう

2024.10.29

【ブログ】ブルガリアンスクワットをやろう

皆様こんにちは。

パーソナルトレーニングジム【ビオス銀座築地店】でございます。

ブルガリアンスクワットは、下半身を集中的に鍛えられる最強の自重トレーニングと言われています。なぜなら、下半身の中でも主要な筋肉を鍛えつつ、ひざや腰への負担が少ないからです。

ブルガリアンスクワットとスクワットの違いは、トレーニング方法です。スクワットは両足ですが、ブルガリアンスクワットは片足ずつ行うため、使用する筋肉やトレーニングの安定性が変わります。

また、ブルガリアンスクワットは片足で行うため、スクワットと比べて扱える重量が小さく自重トレーニングの一つとして行われるのです。

男性はもちろん、女性にとっても嬉しい効果がありますよ。

  • 美脚効果が期待できる
  • ヒップアップ効果がある
  • 基礎代謝が上がる

順番に見ていきましょう。

1. 美脚効果が期待できる

太ももを中心とした筋肉を鍛えることで、美脚効果が期待できます。

歳を重ねると、運動をする機会が減る方も多いことでしょう。ブルガリアンスクワットであれば、家にいながら効率良く下半身を鍛えることできます。

男性であれば引き締まった脚、女性であれば綺麗な美脚に近づけますよ。

2. ヒップアップ効果がある

ブルガリアンスクワットを行うことで、ヒップアップ効果が期待できます。

足を前後に開くことで大臀筋への刺激が増し、通常のスクワットよりもさらに高い効果が得られます。

大臀筋がお尻の形をつくるため、ヒップアップ効果を得たい方は積極的に取り組みましょう。

3. 基礎代謝が上がる

ブルガリアンスクワットであれば、下半身を満遍なく鍛えられるため基礎代謝が向上します。

特に、大腿四頭筋などは成長しやすい筋肉です。筋肉量が増えれば消費カロリーも増えるため、結果的に痩せやすくなり、ダイエットにも好影響が期待できます。

牧口暁洸

2023年新卒 専門学校卒業

資格:アスレティックトレーナー資格予定

経験スポーツ:野球

#新橋パーソナルジム#人形町パーソナルジム#築地パーソナルジム#麻布十番パーソナルジム#さいたま新都心パーソナルジム

キャンペーン